top of page

あなたの考え方は?自動思考とは。

  • Writer: popo
    popo
  • Dec 18, 2024
  • 2 min read

突然ですが、この画像をみてどのように感じられましたか?

この人はどんなことを考えていて、どんな気持ちなのでしょうか?




あなたはどんな考えが浮かんできましたか?


悲しそう

辛そう

悩んでるのかな

待ちくたびれてる

怒っている

頭が痛いんだ

疲れているようだ



今回の問いについて、どんな考えが浮かんできたとしても、絶対的な正解不正解というものはありません。


なんだそりゃ!と思われたかもしれませんね、ごめんなさい😂


ある物事を受けて、自分の中にふと湧いてくる、とっさの考え…


これこそがまさに【自動思考】なのです。


自動思考は自分の積み重ねてきた経験や知識が深く関わっています。


「この表情のときは○○」とか、「こういう表情の人は○○」「色合いが〇〇だから〜」などといった具合に、


同じ画像を見ても考え方が人によって考えが違うということが起こるんですね。


これをグループワークでしたときに、それぞれの見え方と考え方を共有してみると、


自分には新しい見え方があることを知り、その理由を知ると「なるほどね!」と理解が深まることがあり、これまでご参加いただいた方々も驚き楽しんでくださっていたことが私には印象的に感じられています。


今回はこの画像で自動思考について体験をしていただきましたが、私たちは普段生活している中で、この自動思考というものがよく活躍しています。


これによって物事がスムーズに進みやすくなる側面がある一方で、自動思考はいつも正しいわけではないので、これによって苦しくなったり辛くなってしまうことがあります。


自動思考を振り返り、うまく付き合いながら、時間を豊かにしていけますよう、グループで話し合い、さまざまな見え方、考え方を発見し合って充実した時間を過ごせたら嬉しいです。☺


近々グループセッションのアナウンスをいたします。


ご関心のある方はぜひご参加くださいね!👍


Comments


公式LINEアカウントにもお気軽にメッセージください。イベント情報も配信しています。

Your Perch

YourPerch logo

©2024 by Your Perch. Proudly created with Wix.com

Instagram 初心者過ぎて更新はぼちぼち…

公式LINEアカウントはこちら。

ご質問ご相談などお気軽にお送りください。

​イベント情報も発信しています。

Instagramもなるべく頑張ります。

役立つ知識やイベント情報など、

ちまちま発信したいと思います。

bottom of page